OPen

ウェルネス
エンターテインメント
人々に
ウェルビーイング

WellMent株式会社は
2024年春に創業した
AIスタートアップです

「ウェルネスとエンターテインメントで人々にウェルビーイングを」ミッションに、AI技術を活用したシステム、サービスを提供し様々な社会課題解決に貢献します。

代表取締役CEO 村本 充

村本 充

代表取締役CEO

航空会社IT部門を経て、IT商社の取締役営業部長を経験し、新規事業開発責任者として転職したソフトウェア開発会社から経済産業省の出向起業制度を利用してWellMentを創業

伊藤 嘉晃

CTO

早稲田大学社会科学部卒業後、上海のデザイン家具ベンチャー企業にてシニアマネージャーを経験。10年間の上海生活後、海外のブロックチェーン・メタバースのプロジェクトにPMとして参加し、日本へ戻り独立。WellMentにCTOとして参加。

会社概要

AI

AI広告事業

AI翻訳動画制作

AIシステム構築

アバター事業

ウェルネス・ウェルビーイング事業

ヘルスケア関連事業

ブロックチェーン

創業

2024年4月30日

事業内容

AI技術を活用したサービスの開発・販売・運用

特許技術

アバターを利用したヘルスケアシステム(特許取得済)
※株式会社ジィ・シィ企画にて弊社代表が発案
アバターを利用した動画広告システム(特許出願中)

お知らせ

2025年1月14日

2025年2月7日(金) ベンチャークラブちば主催『第41回ビジネスプラン発表会』にてファイナリストとして発表を行います。

 WellMent株式会社は、ベンチャークラブちば主催の「第41回ビジネスプラン発表会~あすのちばを支えるビジネスチャレンジコンテスト~」のファイナリストに選出されました。
2024年2月7日(金)に開催される本コンテストにて、「ウェルビーイングを実現するアバタープラットフォームサービス」についてプレゼンテーションを行います。
革新的なベンチャー企業5社の一つとして、千葉県の未来を担うビジネスプランを発表させていただきます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催概要
日時:2024年2月7日(金)13:30~18:00
場所:ホテルグリーンタワー幕張 3階「メイフィア」
参加費:無料

リンク:
- 2月7日(金)】第41回ビジネスプラン発表会~あすのちばを支えるビジネスチャレンジコンテスト~ 開催!

2024年12月28日

2025年1月20日(月)『ちば起業家大交流会 in 幕張メッセ』にて、CHIBAビジコンのファイナリストとしてプレゼンを行います。

WellMent株式会社のCEO 村本充は、千葉県最大級の起業フェス「ちば起業家大交流会」において、CHIBAビジコン2024のファイナリストとして選出され、最終プレゼンテーションを行います。

開催概要
日時:2025年1月20日(月) 12:50~
場所:幕張メッセ 国際会議場 2階
内容:「ウェルビーイングを体現するアバタープラットフォームサービス」
‍当日は、審査員と来場者の投票により千葉県知事賞(ちば起業家大賞、優秀賞)が決定します。また、サポーター賞の受賞者も発表される予定です。

本イベントは千葉県が主催する起業家支援イベントで、当社を含む5社のファイナリストが登壇し、千葉県の活性化や課題解決につながるビジネスプランを発表します。
入場は無料で、事前登録または当日登録にて参加可能です。是非お越しください。

リンク:
- ちば起業家大交流会

2024年12月03日

第11回ジャパン・スタートアップ・セレクションのチャレンジ枠に千葉市より選ばれました。

WellMent株式会社は、スタートアップ都市推進協議会主催の「JAPAN STARTUP SELECTION」のチャレンジ枠に千葉市代表として選出されました。全国から選抜された31社の一つとして、1月30日に首都圏企業とのイベントに参加いたします。本イベントを通じて、当社のAIバーチャル体験広告システムの革新的な技術を広く発信してまいります。

リンク:
- JAPAN STARTUP SELECTION 11th (公式サイト)

- スタートアップ支援に先進的に取組む11自治体が選抜した31社が集結 (PR TIMES)
-スタートアップジャパン WellMent紹介ページ


2024年12月02日

令和6年度千葉市トライアル発注認定事業に認定されました。

WellMentの「AI多言語翻訳動画生成サービス」が、千葉市の令和6年度のトライアル発注認定事業に選定されました。
既存のPR動画に対して、オリジナルの声を保持し、唇の動きを同期させ、30ヶ国語、40言語に自然な形で翻訳できる、革新的なサービスです。

リンク:
- 令和6年度の認定証授与式 (千葉市)

2024年12月01日

第23回「ベンチャー・カップCHIBA」にてAI・IoT賞を受賞しました。

『ベンチャー・カップCHIBA』において、WellMentの「ウェルビーイングを体現するアバタープラットフォームサービス」が、AI・IoT賞を受賞いたしました。ご支援とご期待に感謝申し上げます。新たな挑戦への原動力とし、さらなる技術革新と社会貢献に尽力いたします。

リンク:
- 千葉市でビジネスプラン発表会 (千葉経済新聞)

2024年10月29日

第23回「ベンチャー・カップCHIBA」のファイナリストとして発表・ブース出展を行います。

千葉市産業振興財団・「ベンチャークラブちば」共催の『ベンチャー・カップCHIBA』にて、審査を通過したファイナリストとしてWellMent代表の村本が発表を行います。ブースの出展および交流会にも参加します。

場所:
TKPガーデンシティ千葉

リンク:
- 第23回ベンチャーカップ千葉 (千葉産業振興財団【11/26開催】第23回『ベンチャー・カップCHIBA』発表会・交流会の来場者を募集します!)

2024年8月10日

経済産業省事業に採択された24件の『出向起業』経営者インタビューにて、弊社代表 村本充のインタビューが掲載されました。

採択事業の出向起業に至った経緯等に関する経営者インタビュー記事にて、弊社代表 村本充のインタビューが出向起業特設サイトにて公開しましたので、下記にご案内します。

リンク:
- 経済産業省 採択事例 村本 充氏インタビュー(WellMent株式会社)
-PR TIMES経済産業省事業に採択された24件の”出向起業”経営者インタビューを公開

2024年7月31日

経済産業省「令和6年度 出向起業スタートアップ支援事業」に採択されました。

WellMent株式会社は経済産業省が実施する「令和6年度 多様な人材の活躍による企業価値向上促進事業(出向起業補助金)」に採択されました。

出向起業補助金とは、企業の人材が退職せず、自らスタートアップを起業し、当該スタートアップの経営を行うことを支援します。これまで活用されてこなかった経営資源の開放を促し、新規事業の担い手の数を増やしていくことを目指しています。

リンク:
- 令和6年 経済産業省 出向起業採択結果
- JISSUI令和6年度出向起業補助金